合コンをしていると、女の子のやる気を感じられない時ってありませんか?
なんかこう「楽しくなさそう」だったり、「ノリが悪い」だったり、なんとなく感じることがあります。
こんな女の子の態度を見ちゃうと、

と萎えてしまいますよね。
やる気のない女の子と合コンしてもつまらないし、落とせる可能性も低いですからね。
でもちょっと待ってください。
本当にその子はやる気がないですか?
もしかしたら人見知りなだけかもしれません。
人見知りなだけであれば、慣れてもらえれば楽しく合コンできるし、落とせる可能性も十分にあります。
ですので本当にやる気がないのか、それとも人見知りなだけかを判断する方法をお教えします。
やる気がない女の子の特徴
やる気がない女の子ってのは、結構ハッキリとわかります。
まずは服装が普段着の子。
女の子って基本的にオシャレが好きだし、少しでも興味のある人にはかわいいと思われたい欲求があります。
でも気を抜くときはガッツリ抜くんですよ。
例えば外ではオシャレなのに、家にいる時はヒドイ人ってかなりいます。
変なジャージ着てたり。(これ自体は悪いことではありませんが)
たまに電車で化粧してる女の子を見かけませんか?
公衆の面前で同等と目ん玉見開いてマスカラ塗ってたりします。
これって周囲の人にまったく興味がないからできることなんですよ。
電車にいる周りの人には興味がないから適当な姿を見せられるけど、自分が今から会う人にはキレイな自分を見せたいわけです。
つまり女の子が「やる気のない姿を見せるのは、興味がない時」なんです。
なので相手の女の子がスッピンだったり、オシャレをしてこなかった場合は今回の合コンにはそこまでやる気がないってことです。
またオシャレをしてきたとしても合コンの最中に頻繁に携帯をいじる女の子は、高確率でやる気を失っています。
これは最初はやる気があったけど、合コンしてる最中に萎えてしまったパターンです。
人見知りな女の子の特徴
人見知りな女の子は、やる気のない女の子と比べて決定的な違いがあります。
それは相手の話を聞こうとする意思があることです。
人見知りの女の子はただ初めての人と会話するのが苦手なだけであって、つまらないと思ってるいる訳ではありません。
ですのでそこまでノリが良かったり、話を自ら振ってくることは少なくても、こちらの話をちゃんと聞いてくれます。
であればこちらが盛り上がる話なんかを交えて、その女の子にまずは友達として心を開いてもらえるように努力しましょう。
また人見知りゆえに、携帯をいじってしまう子も中にはいます。
しかしこの場合も同じです。
携帯をいじっているやる気のない子は、話しかけても適当に流されて携帯から視線をあまり外しません。
しかし人見知りの子は、話しかけられたらちゃんと携帯から目を外してこちらを見て話を聞いてくれます。
緊張や会話の振り方がわからず、つい携帯をいじってしまったパターンです。
そして人見知りの女の子には、絶対の法則があります。
それはテンションが尻上がりであることです。
最初はやる気がないと思えるような行動を取っていても、中盤~後半にかけて少しづつやる気を感じるようになってきます。
これは後付けになってしまいますが、このような場合「この子は人見知りだったんだ」と判断できます。
ここで判断!2つの違いは?
というわけで、やる気のない子と人見知りの子はしっかり判断しましょう。
判断のポイントをおさらいしますね。
●スッピ、オシャレしてない
●話しを適当に流す
●女の子同士でずっと喋っている
●携帯ばっか見ている
【人見知り】
●化粧、オシャレはしている
●ノリが悪くても話しを振ったらしっかり返答してくれる。
●中盤~後半にかけてテンションが上がってくる
やる気がない女の子を落とすのは難しいですが、人見知りの女の子は最初の壁さえ壊してしまえば落とすことができますし、合コンを楽しく終えることも十分に可能です。
そのためには、やる気のあるなしの判断力と、あなた自身のトーク力が必要になってくるわけですね。
トーク力についてはこちらの記事で紹介していますので参考にしてみてください。
-
-
【必読】合コンでの話題作りが苦手な男でもマジで使える会話術!
合コンに行くのが億劫な男の人って、だいたいが会話が苦手な人なんですよね。 イケメンじゃないってのもあるかもしれませんが、それよりもっと重要なのは会話です。 だってブサメンだとしても、会話が楽しめるなら ...
それではまた別の記事で!